1月

前兆

2015/01/22
 
皆さん寒い中お疲れ様です。
 
正月に休んだ身体が、そろそろ慣れてきた頃ではないでしょうか?
 
無理をなさらぬように、予防を徹底しましょう。
 
そこで、
無理をして、身体を壊す前に、
「前兆」
にアンテナを張ってみてください。
 
物事には必ず「前兆」
というものが起こります。
 
あれ?何か今日はいつもと体が違うぞ。
腰がピリっとする感じがする。。。
 
これは、もしかしたら「ぎっくり腰」、
そう、「魔女の一撃」のサインかもしれません。
 
少し時間をとって、
ゆっくりストレッチをしてみたほうがいいかもしれないです。
その5分が、もしもが起こった時の
2週間くらいの苦しみを回避できるかもしれません。
 
これは、ネガティブな例ですが、
もちろんポジティブな前兆もたくさん転がってると思います。
 
自分の体に、周りで起こる事に、
正直に耳を傾けてみてください。
私もそう心がけます。
 
 
「アルケミスト」
という本があります。
 
何かが起こる事は、
それは必ず何かの前兆だと思え。
羊飼いの少年が、その前兆を信じて進んでいく
という物語なのですが、
お時間があるかたは、
せっかくひつじ年ですので、読んで見てください。
個人的にはそんなに盛りっと盛り上がりはしませんが、
ひつじ年なので、たまにはありだと思います。
 
「夢を追及している時、決して心は傷つかない。
追及の一瞬一瞬が神との出会いであり、
永遠との出会いだからだ。」
 
Byアルケミスト
 
 
 
 
 

告知

2015/01/21
 
2015/02/11(水曜日)祝日
ラブリーで癒し系では無いですが、出店します。
すごく面白そうな人たちが出店予定ですので、
時間があるかたは、是非遊びに来て観てください。
 
 
 
 

対面同席五百生

2015/01/16
 
仏陀の言葉で、
「対面同席五百生」
という言葉があります。
 
今、向き合ってる人は、
前世で500回は出会っているというような意味です。
 
たまたまじゃない。
 
昔、憧れた人も
やっぱり今でも憧れる人です。
 
たまたま憧れたわけじゃない。
 
「身を美しく」
と書いて
「躾」 しつけ
 
人生、早いに越した事はないと思いますが
遅い事はない。
 
今からでも、しっかり背筋のばして
毎日少しづづでも
自分を躾ていきます。
 
 
 
 
 
 
 

仏手柑

2015/01/14
 
皆様お疲れ様です。
インフルエンザも流行ってきてるみたいですので、
手洗いうがい、マスクの着用を心がけましょう。
 
菌は乾燥した所で繁殖する力を発揮するので、
マスクをすると、自分の息で喉が潤う事から、感染しにくいらしいですよ。
 
ところで、
上の写真、
何に見えますか?
 
私は始め、「人参」だと思いました。
あるお客様は「ピーマン」と仰ってました。
 
実は、「みかん」なのです。
 
 
仏様が、手を合わせてる姿に似ている事から
「仏手柑」
と名付けれたらしいです。
 
結構インパクトがあったので、ブログに載せて見ることにしました。
 
味は美味しくないらしいです。
(あくまでも鑑賞用)
 
日本マクド○ルドの創始者、
藤田 田 さんは、こう言い残しています。
 
「ダイヤモンドに限らず、怪しげな物は売れる」
 
仏手柑は怪しげですが、おいしくないという所がネックな気がします。。。
 
話は変わりますが、
みかんをたくさん食べて、ビタミンCをたくさん取り入れましょう!!!
ビタミンCの取り過ぎは、ほぼ心配ないと言われているので、
たくさんみかんを食べましょう!!!
 
よい一月を過ごしましょう!!
 
 
 
 

八宝茶

2014/01/07
 
年末年始に、
大空をカモメのように飛んできました。
 
北から南へ、東から西へ
 
太平洋 大西洋 インド洋 
さらにバミューダ沖・・・・
 
7つの海をジャックして
地図には乗らない8つ目の海・・・
 
から集結させた8つの宝
 
 
 
 
 
左上から右へ
・黒砂糖
・なつめ
・菊の花
・干し葡萄
・クコの実
・鉄観音茶
・鰹節
・龍眼
 
中国の泰山で修行を積んだ者のみに与えられる鉄観音茶をゲットするのは
簡単な事ではありませんでした。。。
 
一番辛かったのは、地中海での伝説のドラゴンとの戦いです。
龍眼を入手する為に、両手両足を失い、ドラゴンが火を噴き始めた時は死を覚悟しましたが、
スサノオが助けに来てくれて、
なんとかドラゴンの眼を持ち帰る事ができました。
 
というのは全部嘘です。
 
 
黒砂糖は独自のルートから入手して
鰹節も独自のルートから入手して
残り6つはお隣の「Slow food Haru」さんに取り寄せて頂きました。
(独自のルートで)
更には、菊の花を乾燥までしてもらって、至れり尽くせりで感謝感謝です。
 
八宝茶は、中国の家庭的な健康養生茶です。
 
八宝茶の中身は、この八個!とは決まっていない為、
私なりにちょこっと枕崎風に変えてみました。
 
ジャスミンを鉄観音に、
氷砂糖を黒砂糖に、
サンザシを鰹節に。
 
正直に言いますと、
味は・・・・・・・・・・個人的にはオロナミンCの方がおいしいほととぎす。
という感じです。
 
でも健康にはもって来いだと思います。
ただし・・・・個人的には利尿作用が半端じゃないよほととぎす。
という感じでした。
 
 
八宝茶
おがわ屋上陸です。
はじめまして。
 
※施術後にご提供致します。
 
 
 
 
 
 
 

生きてこそ

2015/01/02
 
「生きてこそ」
という映画を、中学2年の時の英語の時間に見せてもらったことがあります。
 
今年の目標
「生きる事」
という目標をたてている人は、
世界中に何千万といると思います。
 
今、普通に過ごしていること。
ご飯がおいしいこと。テレビが面白いこと。歩けること。
 
喉が痛くなって、視力が悪くなって、指を怪我して、足を怪我して
改めて健康の大切さって気づかされると思います。
 
予防ってすごく大切です。
 
今の自分に、周りに、生かされていることに、普通なことに、感謝です。
 
 
 
 
 

コツコツが

2015/01/02

勝つコツ。

 

 

 

新年のご挨拶

2015/01/02
 
少し遅くなりましたが、
皆様、明けましておめでとうございます。
 
すこやかな新春をお迎えと存じております。
 
昨年はたくさんの方にご来店頂きまして、
誠に感謝しております。
 
本当にありがとうございました。
 
 
常に初心を忘れず、失敗してもまたすぐに立ち上がり、
驕らず、新しいことへ挑戦し、施術者として水々しく!!
 
常に感謝を忘れず。
 
皆様に、幸多き年になりますように。
 
大変微力ではありますが、
今年も皆様に少しでも元気をあげられるような
自分でいたいです。
 
今年も宜しくお願いいたします。