↑写真はお店の内装、施術とは全く関係ありません。撮った写真をランダムであげています。

本日の写真は「頂き物」


柔整 おがわ屋へようこそ!


LINEでお得なクーポンを配布しております。是非お気軽にご登録ください。





※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓

https://ameblo.jp/ogawayadesu


※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能



 


身体の不調と心の不調もお任せください

・「元気が欲しい」 

・「姿勢を治したい」 

・「慢性的な肩凝りに悩まされている」 

・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」 

・「お顔の歪み、たるみが気になる」 

・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」 

・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」 

・「うつ気味だ」 

・「むくみが気になる」 

・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」

・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」

・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)

・痩せたい

そんなお悩みに、おがわ屋は筋肉と骨格の両方からアプローチします。
「ほぐし・ストレッチ・矯正」を組み合わせ、
あなたに合った方法で施術。

必要であれば小顔矯正やカッピング施術も行います。

ダイエット目的、メンタル向上、「今が一番元気だ」と言えるようなHIITトレーニングも指導できます。

あなたの「しんどい」を「元気」に変えるお手伝いをします。




電話 080-1798-4253


※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。

終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。

ご了承ください。


Lineでのお問い合わせ


お気軽にお問い合わせください。


ニュース

2018年11月01日 09:34
肩が辛い、首が辛いという時に背面をどうにかしようとする人が多いのですが自分でほぐそうとすると疲れるし、痛みが逆に浮き彫りになる時がありませんか?ですので、辛い時はまず前の方を押したりしてあげてください。鎖骨の下や親指と人差し指の間の筋肉です。何か作業する時は大抵前に丸くなる姿勢をとります。そうすると身体の前の方から固まっていくのです。ですので前の方から硬さをとっていかないといけません。前が開いてそれから背面という順序です。それに筋肉は連動して動きます。肩が凝ると感じさせる主な原因の僧帽筋の上部・後部繊維は肋骨にはりついている前鋸筋と拮抗しています。どちらかが緩まればどちらかも緩まるという関係で
2018年10月31日 19:25
デスクワークの方は長時間パソコンに向かう姿勢が多いと思います。対策としては最低でも30分に一回は伸びをしたり、肩を回したりと同じ姿勢をとらないこと、そして疲れる前に身体をほぐす事にあります。その前にとっておきたい対策は「目線の水平線上に画面がある事」です。少しでも顎を引いたり上げたりする姿勢で仕事をし続けると頸肩が大変な事になるでしょう。仕事中は集中し、アドレナリンもでているのでそこまで感じないかもしれませんが家に帰ると大変な思いをされてる方も少なくはないのでは?デスクトップの高さか、もしくは椅子の高さを調整して正しい姿勢で作業されてください!!!
2018年10月29日 23:19
焼肉が美味しいお店は港町に集まる。何故なら海から戻った漁師さん達にとにかく美味しいお肉を提供したいから。という理由があるようです。という事は焼肉を食べる時は枕崎にゴースカゴーです!!
2018年10月28日 20:08
絶対に人にお勧めしたくないお店「橙」さんに行ってきました。そもそも私は「橙」という屋号の由来からして好きなのですが知りたい人はお店で直接聞いてみてください。お勧めしないけど。お通しえのきのスープでした。この時は食レポするつもりがなかったので写真は無しです。まろやかでほのかに洋?の香りを感じるスープで最高でした。あの洋を感じさせるのはオリーブオイルだったのかな~。白子ポン酢最高です。ポテトサラダ安定の美味しさです。この時は食レポするつもりがなかったので写真は無しです。 秋太郎とトマトとアボカドを韓国のりで食べるやつ秋太郎がサンマだと思ってオーダーしたら「アキタロウ」と言って料理が出てき
2018年10月27日 15:55
「橙」さんです。何を食べても美味しいです。それとお人柄です。特に美味しいのは唐揚げですが全部美味しいです。ただ、予約がすぐに埋まってしまうので絶対に人には教えたくありません。どうか皆様、橙には行かないでください。それぐらい橙さんは最高です。ですので皆様、どうか橙には行かないでください。
<< 17 | 18 | 19 | 20 | 21 >>

メインページ

instagram https://www.instagram.com/ogawaya03?igsh=YXptNjZsNG5peTF0&utm_source=qr

お問い合わせ先

柔整 おがわ屋 鹿児島県鹿児島市城山町2-8 KAJUEN 1F - 北号

営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)

定休日 火曜
080-1798-4253

(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。
ogawaya@outlook.jp