↑写真はお店の内装、施術とは全く関係ありません。撮った写真をランダムであげています。

本日の写真は「頂き物」


柔整 おがわ屋へようこそ!


LINEでお得なクーポンを配布しております。是非お気軽にご登録ください。





※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓

https://ameblo.jp/ogawayadesu


※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能



 


身体の不調と心の不調もお任せください

・「元気が欲しい」 

・「姿勢を治したい」 

・「慢性的な肩凝りに悩まされている」 

・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」 

・「お顔の歪み、たるみが気になる」 

・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」 

・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」 

・「うつ気味だ」 

・「むくみが気になる」 

・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」

・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」

・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)

・痩せたい

そんなお悩みに、おがわ屋は筋肉と骨格の両方からアプローチします。
「ほぐし・ストレッチ・矯正」を組み合わせ、
あなたに合った方法で施術。

必要であれば小顔矯正やカッピング施術も行います。

ダイエット目的、メンタル向上、「今が一番元気だ」と言えるようなHIITトレーニングも指導できます。

あなたの「しんどい」を「元気」に変えるお手伝いをします。




電話 080-1798-4253


※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。

終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。

ご了承ください。


Lineでのお問い合わせ


お気軽にお問い合わせください。


ニュース

2017年11月22日 15:08
※本日から改行テクニックをゲットしました!もう、改行しても一行空く事はありません。今年は何かと「睡眠負債」という言葉を目にしますけど、その負債は返せるらしいですよ。信憑性は微妙ですし、僕はあまり信用してませんけど。とは言え、休日の日は遊ぶ事も大切ですがしっかり休養を取る事も大切です。面白いアプリがあって「Sleep Cycle」というアプリなのですが、自分の睡眠時のレム睡眠とノンレム睡眠の状態を測定できるアプリなのです。最近、そのアプリを使用しているのですが、月曜の夜から火曜の朝(休みの朝)の睡眠状態を見て驚きました。(右下が月曜~火曜にかけての休日前日の睡眠です。)自分でも休日前はリラックス
2017年11月20日 22:31
どう考えても掃除は大事です。前にある人とこういう話になりました。「毎日掃除するのになんでホコリっていつも出るんですかね~。。。。。」「毎日するからだよ。」??・・・・・・・?????・・・・・・・「掃除しなければ目立たなくなるよ。」いやいや。間違ってますよ!!!何て言えなかったです。。。。。僕はマザーテレサではないので。。。(優しさの反対は無関心)身体も同じだと思います。汚いものやホコリを,例えば筋硬結や痛みだとしたら確かに放っておけば痛みは気にならなくなる時もあります。自然治癒力が働いた場合は!!!!!!(掃除で言うとルンバがある時の場合)そうでなければ違う痛みの悩みや、精神的な悩みが大きく
2017年11月19日 10:11
寒いですね~。外に出る時は「首」の付く部分(首、手首、足首)をしっかり安全ガードしましょうね。特に「首」が冷たいと、人は肩をすくめがちなのでそうならないように、マフラーや暖かい襟付きの服を着用しましょう。肩をすくめていると首肩周りが凝りますよ。。。。。。そこもセルフケア・私生活の充実ですからね。最悪、凝ってしまったらいらしてください☆どこかを通ると、何かを見ると、何かの匂いを嗅ぐと季節を感じる瞬間てないでしょうか?僕は照国表参道の木々達の色に季節の変化を感じさせてもらっています。↓↓↓リンクをクリックhttps://www.dropbox.com/s/oft3uw387xrzdu9/%E5%8
2017年11月18日 19:56
店内の動画です。https://www.dropbox.com/s/odqtncbi20tmi6b/%E5%8B%95%E7%94%BB%202017-11-18%2016%2025%2059.mov?dl=0
2017年11月18日 19:45
私のホームページのサイトは「Webnode」と言います。はじめまして。始めた頃、「鹿児島にお客さんはいないのだから、まずはホームページから始めて宣伝しなければ」という気持ちで、ネットで出てきたお薦めのサイト3つのうちの一つからこの「webnode」を選択しました。%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/a2014-03%e6%9c%88/a3%e6%9c%88/(始めた時の記事)(下の方の記事が第一話です)この選択が成功だったか失敗だったかは後々。現段階では失敗でしょう。何故なら、私以外に使っている人は見たことないしよく「このwebnodeって何?」と聞かれます。ちなみに、「ウ
<< 72 | 73 | 74 | 75 | 76 >>

メインページ

instagram https://www.instagram.com/ogawaya03?igsh=YXptNjZsNG5peTF0&utm_source=qr

お問い合わせ先

柔整 おがわ屋 鹿児島県鹿児島市城山町2-8 KAJUEN 1F - 北号

営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)

定休日 火曜
080-1798-4253

(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。
ogawaya@outlook.jp