↑写真はお店の内装、施術とは全く関係ありません。撮った写真をランダムであげています。
本日の写真は「頂き物」
柔整 おがわ屋へようこそ!
LINEでお得なクーポンを配布しております。是非お気軽にご登録ください。
※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓
https://ameblo.jp/ogawayadesu
※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能

身体の不調と心の不調もお任せください
・「元気が欲しい」
・「姿勢を治したい」
・「慢性的な肩凝りに悩まされている」
・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」
・「お顔の歪み、たるみが気になる」
・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」
・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」
・「うつ気味だ」
・「むくみが気になる」
・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」
・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」
・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)
・痩せたい
そんなお悩みに、おがわ屋は筋肉と骨格の両方からアプローチします。
「ほぐし・ストレッチ・矯正」を組み合わせ、
あなたに合った方法で施術。
必要であれば小顔矯正やカッピング施術も行います。
ダイエット目的、メンタル向上、「今が一番元気だ」と言えるようなHIITトレーニングも指導できます。
あなたの「しんどい」を「元気」に変えるお手伝いをします。
電話 080-1798-4253
※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。
終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。
ご了承ください。
Lineでのお問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
ニュース
2018年06月03日 23:10
(注)今からご飯を食べる人は閲覧しないでくださいおならの臭いが変わって不安になることはありませんか?私はありました。※汚い話でもうしわけありません。え?なんだこの臭い?となるのですが今まで私が思っていたのは・にんにくやらっきょ、ネギを食べると臭う・肉をたくさん食べると臭うでした。これも間違いはないと思います。臭いの強い食べ物ですし、肉を食べすぎると完全に消化しきれなくてそのまま腸に流れるのでは?という考えからです。疲れている(肝臓)と臭う肝臓の下に胆嚢という小さな袋がぶら下がっているのですが、そこには「胆汁」という液体が蓄えられています。その胆汁の分泌が減ると、消化・吸収が不十分になり臭いのあ
2018年06月02日 07:58
『乃が美』さんと『みまつ』さんです。2「選」と書きましたが正しく言うと2つしか知りません。ただ、最強の2つだと思います。どちらも魔法がかかった食パンです。自分で買った事がないのですが聞く話だと、出来上がったらすぐに完売してしまうらしいので手に入れるのは結構苦労するようです。本当にお勧めですので苦労して魔法にかかってみてください。
2018年06月01日 07:49
本日で鹿児島市の城山町で開業してから4年が経ちました。支えてくださる皆様、来てくださる皆様のお陰様でなんとかこの地で楽しく過ごす事ができた事に大変感謝しております。繰り返します。大変感謝申し上げます。これまで以上にご満足頂けるよう精進して参りますので今後とも変わらぬご愛顧お願い申し上げます。今の私を前屈に例えるとこんな感じですがまだまだ伸びしろがある奴だと思ってください(笑)※写真はヒロ坊さんに撮ってもらったのですが「ストレッチとかも偉そうに指導するのに、そんな僕の硬い写真とか載せたら説得力無くないですか?」と聞いてみると「人には長所と短所があるものですから大丈夫です。」と仰っておりました。・
2018年05月31日 23:18
昨年の夏にも同じような事を書きましたが今年は早めに警告を。「水分補給はこまめに」です。特にお腹をくだしている時は要注意です。脱水症状を起こすと体が痙攣して死に至ります。本当に怖い症状なんです。こまめに水分補給するくせをつけましょう!
2018年05月30日 15:14
「サツマ!!!!!」スペインの温州ミカンは「サツマ」と呼ばれているようです。語源はおそらく高い確率で「薩摩」でしょう。サツマは世界共通語です。胸を張って生きましょう☆
メインページ
お問い合わせ先
柔整 おがわ屋
鹿児島県鹿児島市城山町2-8 KAJUEN 1F - 北号
営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)
定休日 火曜 080-1798-4253
(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。 ogawaya@outlook.jp
営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)
定休日 火曜 080-1798-4253
(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。 ogawaya@outlook.jp