↑写真はお店の内装、施術とは全く関係ありません。撮った写真をランダムであげています。

本日の写真は「頂き物」


柔整 おがわ屋へようこそ!


LINEでお得なクーポンを配布しております。是非お気軽にご登録ください。





※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓

https://ameblo.jp/ogawayadesu


※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能



 


身体の不調と心の不調もお任せください

・「元気が欲しい」 

・「姿勢を治したい」 

・「慢性的な肩凝りに悩まされている」 

・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」 

・「お顔の歪み、たるみが気になる」 

・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」 

・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」 

・「うつ気味だ」 

・「むくみが気になる」 

・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」

・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」

・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)

・痩せたい

そんなお悩みに、おがわ屋は筋肉と骨格の両方からアプローチします。
「ほぐし・ストレッチ・矯正」を組み合わせ、
あなたに合った方法で施術。

必要であれば小顔矯正やカッピング施術も行います。

ダイエット目的、メンタル向上、「今が一番元気だ」と言えるようなHIITトレーニングも指導できます。

あなたの「しんどい」を「元気」に変えるお手伝いをします。




電話 080-1798-4253


※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。

終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。

ご了承ください。


Lineでのお問い合わせ


お気軽にお問い合わせください。


ニュース

2018年07月23日 15:17
お疲れ様です。頭痛改善のメニューをやります。統計を取りたいので、普段から頭痛で悩んでいる方にご協力をお願いしたいと思っております。2通りのモニターさんを募集致します。①頭痛持ちの方で、定期的に来てもらう方。(週に1,2回)※少数②頭痛が起こりそうな方。頭痛が今起きている方。※多数①の方は予め予定を決めてもらいます。②の方はその時のお互いの状況次第となります。お時間は25分程度です。頭痛持ちの方。是非、私に力をお貸しください!!電話050-3188-0503メールogawaya@outlook.jpご連絡お待ちしております。宜しくお願い申し上げます。
2018年07月22日 11:25
は、お隣の「HARU」さんで聞いてみてください。壁の大きな一部を「黒板」で作っていて色々な料理のオリジナルレシピを紹介してくれています。日本とイタリアのトマトソースの違いは、ずばり「トマト」だと聞きました。単純にトマトのレベルが違うので、トマトソースの味も違ってくる。と。イタリアにパスタかトマトを食べに行くだけでもプライベートジェットに乗って行く価値がある。という人もいる程です。一度は行ってみたいですね。本日もおぎおんさぁが始まりました!!話は変わりますが、熱中症に気を付けて土日を過ごされてください!!!
2018年07月21日 08:12
ブラックジャック!!遂にカジノ法が成立しましたね。ブラックジャックがやりたくて今からワクワクしています。ブラックジャックで人生を変えた人もいる馬鹿儲けして人生変えた人もいると思うのですが、ブラックジャックというお金を賭けた真剣勝負で頭をフルに回転させ、時に慎重で大胆な決断をする事により普段の日常生活での決断も早くなり、迷いが無くなった為すごくスムーズな人生になった。という方もいます。今日は「おぎおんさぁ」(鹿児島の祇園祭)とは言っても、早くて2020年での開始準備をしているらしいのでとりあえずカジノの事は置いておいて本日は鹿児島で「おぎおんさぁ」を楽しんでください。そしてくれぐれも熱中症には注
2018年07月20日 21:09
スペインでは、涙を定期的に流す事を、デトックス効果があり心身ともに健康で過ごす為の秘訣だとも言われているらしいです。それが正しいならこんな簡単なデトックス方はないので皆さんも試してみてください。・・・・・そうですよね。どうやって泣くの?しかも心の底からえずく程。と思われますよね?そんな方にはお勧めの泣けるドラマ「グッドドクター」がものすごく泣けるらしいよほととぎす。という感じらしいです。見てみてください!!!そして全く関係ありませんが、熱中症に注意してください!!!!!
2018年07月19日 08:33
コーヒーは意外と胃に厳しいです。濃くして飲むと胃が痛む時もあります。With ミルクミルクと言ってもあの小さなカップ(ガムシロとセットのやつ)ではなく牛乳と一緒に飲むと胃に膜が張られて、胃を守ってくれるらしいのでコーヒーを飲む時はミルクと一緒に飲むと良いらしいです。ただ、何の信憑性もありませんが。※小さなカップ(ガムシロとセットのやつ)のミルクについてあのミルクはすごく身体に悪いと言っている人がいたので気をつけた方がいいかもしれません。なんでも油でできているとかいないとか?それを仰っていた人はアムウェイの人だったので、私は「ミルクの代替品を売りたいのかな?」という少しいじわるな偏見の目で見てし
<< 34 | 35 | 36 | 37 | 38 >>

メインページ

instagram https://www.instagram.com/ogawaya03?igsh=YXptNjZsNG5peTF0&utm_source=qr

お問い合わせ先

柔整 おがわ屋 鹿児島県鹿児島市城山町2-8 KAJUEN 1F - 北号

営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)

定休日 火曜
080-1798-4253

(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。
ogawaya@outlook.jp