↑写真はお店の内装、施術とは全く関係ありません。撮った写真をランダムであげています。

本日の写真は「頂き物」


柔整 おがわ屋へようこそ!


LINEでお得なクーポンを配布しております。是非お気軽にご登録ください。





※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓

https://ameblo.jp/ogawayadesu


※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能



 


身体の不調と心の不調もお任せください

・「元気が欲しい」 

・「姿勢を治したい」 

・「慢性的な肩凝りに悩まされている」 

・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」 

・「お顔の歪み、たるみが気になる」 

・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」 

・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」 

・「うつ気味だ」 

・「むくみが気になる」 

・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」

・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」

・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)

・痩せたい

そんなお悩みに、おがわ屋は筋肉と骨格の両方からアプローチします。
「ほぐし・ストレッチ・矯正」を組み合わせ、
あなたに合った方法で施術。

必要であれば小顔矯正やカッピング施術も行います。

ダイエット目的、メンタル向上、「今が一番元気だ」と言えるようなHIITトレーニングも指導できます。

あなたの「しんどい」を「元気」に変えるお手伝いをします。




電話 080-1798-4253


※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。

終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。

ご了承ください。


Lineでのお問い合わせ


お気軽にお問い合わせください。


ニュース

2018年09月27日 12:38
OS-1とは経口補水液と言って、身体に水分が足りてない人が飲むといいもので、美味しく感じるらしいです。そのOS-1を飲んで、「まずい」「しょっぱい」と思える人は健康らしいです。自分の健康度チェックにOS-1をどうぞ!!
2018年09月26日 14:10
よっぽど自分に自信があって、それを絶対に譲れないなら人の意見なんて聞く必要はないのです。聞くと賛否両論ある中で、少なくとも自分軸はブレますから。私は結構意見を聞きます。まだ柔軟でありたいし、まだまだ伸びしろがあると思っているので。もちろん譲れない部分もありますが。という訳で、軸がブレブレなおがわ屋ブログは迷走中です。健康な事から駄菓子の事まで。訳がわかりません。ただ心配しないでください。ぶれてぶつかってこけてへこんで迷わなくなっていくものだと思っているので(笑)今日はお客さんに「もう小川の事書いたら?「今日の小川」的な」事を言われましたが、そんな面白いやつならここまでぶれていないでしょう(笑)
2018年09月24日 19:03
今日からちょっとひんやりして気がします。鹿児島は。という訳で、こういう時期は色々と気をつけてください。風邪予防もそうですが、他にも例えば「走りすぎ」とかも注意です。最近、「涼しくなってきたから運動を始めた。けど身体を痛めた。」という声を本当に良く聞きます。いきなりはりきってやりすぎず、まずは季節とクラッチを合わせるように徐々に始めていきましょう!!!
2018年09月23日 17:35
まずはこちらの記事をhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180911-00010001-womensh-life一般的女性:2.1リットル男性:2.6リットルと言われています。ただし、年齢、職業、運動度合いで摂取する量は当然ながら違ってくるようです。全然水分をとらないのにすこぶる健康で元気な人もいますし。こんな記事もありました人それぞれだと思います。人それぞれ、自分に合った正しい日常のルーティンを作る事は本当に大切だと思います。試行錯誤、PDCAしながら見つけてください。
<< 23 | 24 | 25 | 26 | 27 >>

メインページ

instagram https://www.instagram.com/ogawaya03?igsh=YXptNjZsNG5peTF0&utm_source=qr

お問い合わせ先

柔整 おがわ屋 鹿児島県鹿児島市城山町2-8 KAJUEN 1F - 北号

営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)

定休日 火曜
080-1798-4253

(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。
ogawaya@outlook.jp