↑写真はお店の内装、施術とは全く関係ありません。撮った写真をランダムであげています。
本日の写真は「頂き物」
柔整 おがわ屋へようこそ!
LINEでお得なクーポンを配布しております。是非お気軽にご登録ください。
※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓
https://ameblo.jp/ogawayadesu
※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能

身体の不調と心の不調もお任せください
・「元気が欲しい」
・「姿勢を治したい」
・「慢性的な肩凝りに悩まされている」
・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」
・「お顔の歪み、たるみが気になる」
・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」
・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」
・「うつ気味だ」
・「むくみが気になる」
・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」
・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」
・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)
・痩せたい
そんなお悩みに、おがわ屋は筋肉と骨格の両方からアプローチします。
「ほぐし・ストレッチ・矯正」を組み合わせ、
あなたに合った方法で施術。
必要であれば小顔矯正やカッピング施術も行います。
ダイエット目的、メンタル向上、「今が一番元気だ」と言えるようなHIITトレーニングも指導できます。
あなたの「しんどい」を「元気」に変えるお手伝いをします。
電話 080-1798-4253
※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。
終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。
ご了承ください。
Lineでのお問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
ニュース
2018年10月03日 12:00
もうすぐで乾燥した空気の季節になります。「冬はいつも喉からやられて体調を崩す」という方は多いのではないでしょうか?そんな方に朗報です。「すやすやくん」基本的に喉がやられてしまうのは寝ている時ですから。この「すやすやくん」。効果抜群のようです。全然邪魔に感じないし気にならない。使っている人は大絶賛しています。このすやすや君で鼻呼吸の癖をつけさせて呼吸改善をして喉を守りましょう!すやすやくんはバイクに乗っている時のヘルメット格闘技の時につける金的パットみたいなものです!今年の寒い季節はすやすやくんと共に乗り越えましょう!!
2018年10月01日 07:16
お客様の中で知っている人は知っていると思いますが夕方くらいにお店の外から聞こえてくる「明るい家族の声」はもう聞けなくなってしまいました。台風と一緒に引っ越してしまいました。いつも泣くか笑うか叫ぶかとか色々聞こえてきた声が聴けなくなると思うとすごく寂しいです。おがわ屋を始める前から加寿園にお住まいだったのでここに来てからまぁまぁ長い時間を共にしてきたと思います。寂しいです。立ち直れません。もともと立ち上がっていないので大丈夫ですが。そういう事ですのでご予約をお待ちしております。
2018年09月30日 10:00
ぎっくり腰には様々な原因があります。むしろ低い可能性で原因が無いぎっくり腰もあるかもしれません。ただ、大体のぎっくり腰には前兆があります。特に、太もも(裏)やふくらはぎの張りです。それも左右差を感じるような。あれ?今日は左のふくらはぎが張っているな。あれ?足を組んだら右の太ももが変な感じがする。横になると腰が張ってる。こういうサインを見逃さないようにしてください。身体はすごく神秘的で、目頭から頭の上を通って首・背中・腰・お尻・太もも・ふくらはぎ・かかとまで膜がつながっています。背中・腰の筋肉が疲弊して弾力性がなくなると、どこかでたわみを作ってあげないといけないのでお尻・太もも・ふくらはぎでカバ
2018年09月29日 20:27
基本的に柔整おがわ屋はどんなお客様も拒みません。どんなお客様もです。本日は「変な」お客様がいらっしゃいました。どんなお客様かと言うと何を聞いても「にゃー」としか答えてくれないのです。営業前、玄関を掃いている時に突然いらしたのですが「うお!!。。。。。いらっしゃいませ?」「にゃー」「このカウンセリングシートに書けるところだけ記入してもらってもいいですか?」「にゃー」?????????「こちらへどうぞ」「にゃー」「お着換えされますか?」「にゃー」????????大丈夫かなこのお客さん・・・・・・「失礼ですが、お金とか持ってますよね?」「にゃー」「あ、かしこまりました。」という感じのやりとりで頭がお
2018年09月28日 11:00
まずは記事をhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180927-00010001-esquire-life&p=3読みましたか?「ゴキブリ牛乳」aka「ゴキブリミルク」またの名を「ゴキ乳」!あらゆる必須アミノ酸が含まれているようです。記事の最後から管理栄養士のジョー・トラヴァース氏 「栄養価が高いからといって、必ずしも人々が飛びついて食べるというものではないのです」と。 女優 ニコール・キッドマン「世界では、20億の人たちが虫を食べて暮らしています。そして、そのひとりが私なのです」 小川 泰典「罰ゲームなら飲ん
メインページ
お問い合わせ先
柔整 おがわ屋
鹿児島県鹿児島市城山町2-8 KAJUEN 1F - 北号
営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)
定休日 火曜 080-1798-4253
(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。 ogawaya@outlook.jp
営業時間
AM9:00~PM19:00(最終受付)
定休日 火曜 080-1798-4253
(施術中はお電話に出ることが出来ない場合が御座います。
施術後に、折り返しこちらからご連絡とらせて頂きますので宜しくお願い致します。 ogawaya@outlook.jp